住まいづくりのコラム

納得の住まいづくりに
役立つ情報をお届けします。
家づくりの参考に是非お役立てください。

住宅選びのポイント
2020.06.25

どっちを選ぶ?持家vs賃貸

持家を購入すべきか、賃貸のまま暮らし続けるか。どちらがお得かを考えるのは定番のテーマで、悩まれる方も多いと思います。それぞれの家庭で考え方があると思いますが、持家と賃貸のどちらが適しているのか、客観的に見て考える機会は重要です。

どちらにもメリットとデメリットがありますが、特に生涯の生活費にも直結する住宅なので、お金の面も含めてこの機会に考えてみましょう。

賃貸に住むメリットは?

賃貸に住むメリットには、お手軽さがあります。好きなタイミングで引越しを考えられますし、家族構成が変わって広い家に引っ越したいと思っても、気軽に引越しを行うことができます。

お子さんの成長とともに住宅を変えることもできますし、転勤や転職で職場が変わった時も引っ越すことが可能です。また、近隣とのトラブルがあった場合も住居を変えることができますし、実際に住んでみて生活しにくい地域だったとしても引越しするハードルは低いです。

この気軽に引越しができるということが、賃貸で住むことのいちばんのメリットでしょう。また、金銭面のメリットとしては、建物もお部屋の中の設備も自分の所有物ではないので、もしエアコンやキッチン設備、給湯器など設備が故障してしまった時、持ち主である大家さんが費用を負担するのが一般的です。もちろん、故意で壊した場合は大家さんから修理費を求められますので注意が必要です。

さらに賃貸住宅なので、住宅ローンも不要ですし、入居時に数百万円を用意する等の膨大な支出も不要です。賃貸住宅は、こうした資金面のメリットとここに住み続けなくてはならないという束縛が少ないところが魅力でしょう。

賃貸は将来的に困る可能性も?

賃貸住宅のデメリットとしては、まず住宅の品質が持家よりも劣るところがあります。賃貸住宅は、住宅の品質やグレードを重視するよりも、価格を抑えて建てることで家賃を安く提供し、安定した家賃収入を得ようという考えがあります。

そのため、例えば同じ住宅であっても、持家用に建てた住宅と賃貸住宅では設備や内装のグレードが異なります。また、住宅の広さも持家であれば廊下を設けて部屋と部屋を移動することになりますが、賃貸の場合は廊下を省いて最低限の面積で間取りが作られることも多いでしょう。

また、賃貸の場合は自分でリフォームを行ったり、壁紙クロスを張り替えたり、キッチンを入れ替えたりはできません。大家さんの所有物になりますので、勝手にリフォームを行うことはできませんし、壁に釘を打つことも一般的には禁止されています。そうした部屋に対する自由度は賃貸の場合は低いです。

また、お金の観点で見ると、家賃を払い続けなければならない点が大きなデメリットです。住宅ローンであれば、期間は長期にはなりますがローンの返済が終われば負担もなく、家賃の発生もありません。定年後や高齢になっても、賃貸であれば一生家賃の支払いが続きます。

住宅ローンを組む必要もなく、お手軽に住むことができる反面、将来的にかかる費用としては賃貸住宅の方が住宅に関わるお金が多くかかるのが一般的です。また、現在の日本では高齢になると審査が通りにくくなり、賃貸物件を借りにくくなります。高齢者でも貸してくれる物件もありますが、選択肢が少なくなることは知っておきましょう。

持家のメリットは住宅の快適さと資産を得られること

持家の場合、快適さがメリットとして強いでしょう。住宅設備のグレードはもちろん、間取りも賃貸物件よりもゆとりのある広々とした室内になっています。建設会社も省エネ性能や耐震性など住宅の性能を年々上げてきていますので、持家の方が住宅の品質が全般的に優れています。

新築の持家は長く住むことができるため、一度購入したら生涯住み続けることも可能ですし、最近の住宅は長寿命をコンセプトに建設されていますので、快適性と安全性が高い住宅となります。

また、持家は、室内のリフォームも自由ですし、土地があればガーデニングを行うこともできます。壁紙を変えたり、間仕切り壁をとって大きな1つの部屋に変更したりと暮らしに合わせた住宅に変えていくことも可能です。

そしてお金の面で見れば、住宅ローンが完済した後の金銭的な負担が少ない点が魅力的でしょう。住宅ローンを返済し終えれば、固定資産税や住宅の修繕費用で住宅費用が済みますので、定年を迎える頃に住宅ローンを返し終わる計画であれば、老後の生活も安心です。

また、持家は自分の資産になることも大きいです。住宅ローンの返済が終わっていれば、売却して現金に変えることも、賃貸にして収入を得ることも可能です。お子さんに資産を残すこともできるでしょう。

持家のデメリットは、気軽さがない点です。持家になると気軽に引越しをすることは難しいですし、売りたくても住宅ローンを返せず売れない場合もあります。そうしたデメリットがあったとしても、金銭面も含め相対的に考えると持家の方がメリットは大きいでしょう。老後も安心した生活を送ることができるでしょう。住宅ローンを利用する方もいらっしゃいますが、住宅を売却したお金を自己資金に充当してなるべく借入金額を少なくするのが、安定した老後にもつながるでしょう。

住まいづくりのコラム一覧を見る

住宅選びのポイント についてのその他のコラム

もっと詳しく知りたい方にニッケンホームの家づくりがわかる
商品カタログ・建築事例集

資料請求はこちらarrow_forward_ios

Copyright (c) Nikkenhomes. All rights reserved.