スタッフブログ

お金のこと
2025.02.04

家づくりで160万円もらえる!?2025年の住宅補助金

こんにちは、ニッケンホームです。

賢い家づくりの方法の一つに、補助金の活用があります。新築やリフォームには国の補助制度が用意されており、これを活用することでコスト負担を軽減できたり、より高性能で快適な住宅を実現できたりします。

2025年度の新築住宅の補助金は、「GX志向型住宅」「長期優良住宅」「ZEH」の3段階。これは住宅性能の違いを意味しているため、住宅会社を選ぶ際のポイントにもなるでしょう。

補助金の内容は?

2025年度の補助制度は「子育てグリーン住宅支援事業」。今回の目玉はGX志向型住宅という新たなカテゴリーができたことです。GX志向型住宅は、グリーントランスフォーメーション(GX)の考え方を採り入れた家のこと。具体的には下記の条件を満たした住宅が対象となり、160万円の補助金が受け取れます。

1.断熱等性能等級6以上
2.再生可能エネルギーを除いた一次エネルギー消費量の削減率35%以上
3.再生可能エネルギーを含む一次エネルギー消費量の削減率100%以上

昨年度までの補助金は子育て世帯などのみを対象にしていましたが、GX志向型住宅はすべての世帯が対象となります。条件1の断熱等級6以上ですが、この断熱性能はHEAT20のG2と同じ基準。ニッケンホームが建てる「prime」はHEAT 20 G2を標準仕様としているため、まさにGX志向型住宅の対象となる性能です。適切な間取り、太陽光発電パネルの搭載で、補助金が受け取れます。今年は、お得に高性能住宅を建てるチャンスの年となりそうですね!

3つのグレードと標準仕様
https://www.nikkenhomes.co.jp/building/grade/

なお、昨年度までと同様、子育て世帯など(※)を対象とした補助金は、長期優良住宅で80万円、ZEHで40万円の補助金が受け取れます。

※18歳未満の子を有する世帯(子育て世帯)または夫婦のいずれかが39歳以下の世帯(若者夫婦世帯)

GX志向型住宅を体感!

断熱性が高くて快適かつ省エネにもつながるGX志向型住宅ですが、実際の住み心地は体感してみないとわかりませんよね。そこでニッケンホームは、GX志向型住宅仕様のモデルハウスを今春にオープン

住む人にも環境にも優しい家を、ぜひご体感ください!

オープン日が決まり次第、ホームページやブログでお知らせします。

スタッフブログ一覧を見る

もっと詳しく知りたい方にニッケンホームの家づくりがわかる
コンセプトブック

資料請求はこちらarrow_forward_ios

Copyright (c) Nikkenhomes. All rights reserved.