ターコイズブルーが映える家
春日井市 / Y様邸BEI:0.31 / UA値:0.42
  建築種別:2階建て
延床面積:115.94㎡(35.13坪)
敷地面積:180.30㎡(54.54坪)
テーマ:お気に入りの色で飾る内観・高低差のある敷地を活かした設計
PLAN CONCEPT
高低差のある敷地で家を建てられるようにするのは、とても大変でお金もかかります。
それでもお客様の予算に合わせて住み心地の良い間取りを提案。
内観は、奥様が大好きなターコイズブルーを随所に使用して明るく印象的な仕上がりに。
毎日が楽しく過ごせる家になりました。

省エネ性能データ
省エネ性能測定値
- BEI
 - 0.31
 
- UA値(外皮平均熱貫流率)
 - 0.42 W/㎡・K
 
年間光熱費比較
※基本料金なし、電気 ¥27/kwh、ガス¥155/m3
          ※一般の家の省エネ基準は「H28年度省エネ基準」の性能値です。
          ※再生可能エネルギー分は除く。
各種仕様
| 製品 | 熱貫流率 | |||
|---|---|---|---|---|
| 断熱 | 天井 | 高性能グラスウール16K140mm | ||
| 屋外 | フェノールフォーム保温板20mm | |||
| 壁内 | 高性能グラスウール16K 89mm | |||
| 床下 | 押出法ポリスチレンフォーム75mm | |||
| 開口部 | 窓 | 樹脂サッシ/Low-Eペアガラスアルゴンガス入 | 1.31~1.41 W/(㎡・K) | |
| 玄関扉 | アルミ断熱玄関ドア | 2.25 W/(㎡・K) | 
| 製品 | |
|---|---|
| 空調 | ルームエアコンディショナー | 
| 換気 | 第一種熱交換型換気システム | 
| 給湯 | 電気ヒートポンプ給湯器 | 
| 照明 | すべての機器においてLEDを使用 | 
| 創エネ | 太陽光発電システム11.48kw | 
一次エネルギー消費量
| この家の設計 一次エネルギー  | 
基準一次 エネルギー  | 
削減率 | |
|---|---|---|---|
| 暖房設備 | 10955MJ | 13736MJ | 20.25 %削減 | 
| 冷房設備 | 3944MJ | 5886MJ | 32.99 %削減 | 
| 換気設備 | 2463MJ | 4385MJ | 43.83 %削減 | 
| 給湯設備 | 15596MJ | 24713MJ | 36.89 %削減 | 
| 照明設備 | 5024MJ | 10896MJ | 53.89 %削減 | 
| 調理その他 家電設備  | 
21047MJ | 21047MJ | – | 
| 太陽光発電 自家消費分  | 
-19530MJ | – | |
| 売電 | -100678MJ | – | |
| 合計 | -61179 MJ | 80663 MJ | 175 %削減 |