スタッフブログ

家づくりのこと
2021.04.15

ニッケンホームの家はなぜランニングコストが安い!?・後編

こんにちは、ニッケンホームです。

前回、注文住宅と分譲(建売)住宅を比較する際、ランニングコストという視点と、その中の光熱費についてお伝えしました。

前回の記事はこちら

今回は、もう一つのランニングコスト「修繕費」について考えてみたいと思います。

 

高耐久のパワーボード

快適な暮らしを長く続けるために必要なのが修繕費メンテナンスのための費用です。
修繕費が必要な場所として挙げられるのが外壁屋根
素材による違いが大きく、劣化しやすいものであれば当然、頻繁な修繕が必要となります。

ニッケンホームのミライエ、ミライエプラス、ソリエプラス、防災パワーマックスは、外壁に旭化成パワーボードを採用。
断熱性能にも寄与するパワーボードですが、耐久性の高さも大きなメリットです。

パワーボードは60年以上の高耐久性能を誇り、長い年月を経過しても、熱や酸化に強いという特性があります。
木繊維やパルプなど有機物を含まないため、乾燥収縮や熱膨張が小さいのも特長。
低温や乾燥、酷暑に強く、ひび割れや反り・たわみなどの変形も起こりません。

ニッケンホームでは、塗装の際に旭化成純正の塗料「グランロックを使用します。
このグランロックの期待耐久年数は20年

サイディングが一般的に、10年で塗り替え、30年で張り替えが必要とされるのに比べると、パワーボードは修繕の頻度が半分ですむのです。

 

ガルバリウムとキャッチ工法

屋根は標準仕様としてガルバリウムを採用(カラーベストも選択可)。
もともと耐久性が高いガルバリウムですが、太陽光パネルを乗せることで、屋根自体も劣化しにくくなります。

さらにニッケンホームは、パネルを専用の金物で固定する「キャッチ工法」を採用(キャッチ工法はガルバリウムにのみ対応)。
屋根材を傷つけないため、雨漏りやサビの心配がなく、余計な修繕費がかかるリスクを減らせます。

光熱費が毎月の積み重ねなのに対し、修繕費は必要なタイミングで大きな金額が発生します。
建物価格は100万円安いけれど10年ごとに修繕費がかかる家と、建物価格が100万円高くても修繕費の発生が20年ごとの家では、ランニングコストとイニシャルコスト(初期費用)は逆転します。

もちろん、イニシャルコストである建物価格を重視するのは大切ですが(ニッケンホームはイニシャルコストも魅力的!)、ランニングコストの低減快適な暮らしに「こだわる」ことができるのは、注文住宅の大きな魅力ではないでしょうか。

ランニングコストを抑え、暮らしにゆとりを生み出すニッケンホームの家。
マイホーム購入をお考えの方は、ぜひ一度ご検討ください。

 

スタッフブログ一覧を見る

もっと詳しく知りたい方にニッケンホームの家づくりがわかる
商品カタログ・建築事例集

資料請求はこちらarrow_forward_ios

Copyright (c) Nikkenhomes. All rights reserved.