スタッフブログ

家づくりのこと
2020.11.17

コンセント位置と数を決めるには!?

こんにちは、ニッケンホームです。

実際に家づくりを進める中で、お施主さまが迷われるポイントはいくつかありますが、実は「コンセント」もその一つなんです。
住宅設備やインテリアのデザインなどに比べて地味なコンセントですが、設置する位置や数によって、暮らしやすさを左右することもあります。

住み始めてから後悔しないためには、具体的な生活を想定しておくことが大切です。

■足りないのは困る…

コンセントが多すぎて困るのと、足りなくて困るのでは、おそらく後者の方が後悔は大きいのではないでしょうか。

家具に隠れる部分に設置した場合、「必要なかった」という見方もできますが、コンセントがそこにあることで、生活にマイナスの要素を及ぼすことはそれほどありません。
模様替えをすれば、「やっぱりあってよかった」となるかもしれませんしね。

「設置しておけばよかった」「位置をもっとよく考えればよかった」という声を聞くことが多いのは、廊下や収納、ダイニングまわりなど。
特にダイニングまわりは、食事の際に家電を使うのであればコードが確実に届く場所に設置しましょう。

意外なところでは、「玄関まわりで予想外に家電を使うことになり、コンセントがなくて困った」という声を聞いたこともあります。

最近では、ロボット掃除機の充電場所、コードレス掃除機の充電場所を想定される方も多くいらっしゃいますね。

■標準仕様から増やせます!

コンセントの数を増やすことは可能です。
打ち合わせの際に、プランに応じて標準個数を落とし込んだ図面をお渡ししますので、追加する位置や個数、種類をご検討ください。
もちろん、担当のスタッフからもアドバイスさせていただきます。
当然、1つ増やすごとにコストはかかりますが、決して高額なものではありません
足りなくて後悔することがないよう、事前によく考えておくようにしましょう。

HEMS(Home Energy Management System:家庭で使うエネルギーを節約するための管理システム)を導入する場合、専用コンセントが必要となる場合があります。
詳しくは担当営業までお問い合わせください。

 

スタッフブログ一覧を見る

もっと詳しく知りたい方にニッケンホームの家づくりがわかる
商品カタログ・建築事例集

資料請求はこちらarrow_forward_ios

Copyright (c) Nikkenhomes. All rights reserved.