植栽がある暮らしの魅力
家づくりのこと
こんにちは、ニッケンホームです。
木々が色づく季節、紅葉を見に行かれる方も多いのではないでしょうか。紅葉を見ていて改めて感じるのが木々の美しさ。家も、植栽を取り入れることで印象が変わり、暮らしの中でも自然を感じやすくなります。
今回は、植栽のある家の魅力についてお伝えします。

■家の印象を変える木
家は1本の木を植えるだけで大きく印象が変わります。外観の雰囲気を和らげたり、建物に立体感を加えたりする役割がある植栽。建物のデザインを引き立て、選ぶ樹種によってモダンやスタイリッシュ、ナチュラルなど、家の個性をより魅力的に演出できます。植栽と建物を一体で考えることで、よりバランスのとれた外観デザインになります。

■四季を感じる暮らし
お庭に緑があると、季節の移ろいが身近に感じられるのも魅力です。春の新芽、夏に茂る葉、秋の紅葉、冬の枝のシルエット…。日常の中で自然の美しい変化を楽しむことができ、忙しい日々の中でもちょっとしたリフレッシュの機会が増えるでしょう。常緑樹を取り入れれば一年中緑が絶えず、それもまた外観を美しく引き立てます。
外を眺めて楽しんだり、お子さんと一緒に水やりをしたり、植物を通して自然とのつながりを感じられる時間が増えるのも素敵ですね。
シンボルツリーをはじめ、植栽選びも家づくりの楽しみの一つです。これから注文住宅を建てる方はぜひ、植栽についても意識してみてください。
