家づくりを一歩前進。建築現場は見学できる?

STAFF BLOG

家づくりのこと

こんにちは、ニッケンホームです。

外観やインテリア、住宅設備と違い、建物の構造は完成後に見ることができません。
ただ、気密・断熱や耐震性など、住宅の性能を比較するためには構造を知ることも大切。
住宅会社を選ぶ際は、構造見学をするのもおすすめです。

構造見学のメリットとは?

住宅の構造見学をすることで、以下のようなメリットがあります。

〇建物の内部を知る
構造躯体や使われている断熱材、細部の気密処理などを見て、家がどのようにつくられているか学べます。住宅会社ごとの特徴や注力するポイントを知ることができるため、比較する際のヒントにもなるでしょう。

〇現地・現物を見ながら説明を聞ける
打ち合わせの場でも構造や性能についてご説明しますが、それだけではイメージしにくいという方も少なくありません。構造見学では現物を見ながらご説明する上、疑問があればその場で質問していただくことが可能。住宅建築に対する理解が深まります。

〇施工現場をチェックできる
現場を見ることで、作業環境や施工の丁寧さを確認できます。実際の現場を見て、納得した上で住宅会社を選びましょう。

実際に家づくりをする際は、現場でのコミュニケーションも大切です。どのような職人が家を建てているかを知るためにも、現場を見学しておくのは有効です。

いつ見学できる?

ニッケンホームは現在、一宮市今伊勢でモデルハウスを建築しています。ご希望の方には随時、建築現場の見学をご案内しています。また、構造見学会を開催する際はイベントページでもお知らせします。

イベントページ
https://www.nikkenhomes.co.jp/event/

私たちの強みである2×4(ツーバイフォー)工法の耐震構造や高性能断熱材など、ニッケンホームの高性能住宅がどのように建てられているか、ぜひご覧ください。