国内最高レベル
超高性能ZEH住宅
- 35坪
コミコミ価格 - 2,300万円(税込)
- ※下水の場合、防火・準防火地域は除く
- 木造注文住宅
- 自由設計
- 保証・保険
参考プラン


玄関にはシューズクロークを設置することで、家族の靴を一括収納。人気の対面キッチンから見渡せるLDKは、16.3帖のとても開放的な広々空間です。キッチン裏には、食器などをまとめて収納できるパントリーを採用。さらに洗面所の間には、お料理や洗濯のちょっとした待ち時間にうれしい、働くママのためのミセスコーナーも設置。2階の物入はウォークインクローゼットを採用。納戸もあるので、ストーブや扇風機など、季節ものの大型家電もバッチリ収納できます。
- 1階面積
- 53.00m2(16.06坪)
- 2階面積
- 54.24m2(16.44坪)
- 延べ床面積
- 107.24m2(32.50坪)
- 高気密・高断熱
- 高耐久・高耐震
- トリプル断熱
- ZEH対応
- 太陽光発電 11.25kw
- 2×6工法
- オール電化
- 第三者機関 施工検査
ソリエプラスの施工事例
カタログ無料プレゼント!
2030年の住宅評価を満たす家

2030年にはZEHは標準的な住宅に変わります。国は現在、築後20年でほぼ無価値になる戸建住宅の査定法の改定を進めており、買い替えや売却時築年数ではなく、質の高さで評価するようになってきています。これから住宅を購入する際は、将来を見据えて、次世代基準の家を建てることが必要なのです。
もっと詳しく知るもっと詳しく知る「ゼロエネルギーハウス(ZEH)」
5つ★を獲得

BELSは建築物省エネ法に基づく省エネ性能表示制度で用いられる第三者認証ラベルです。省エネ性能で建物を比較できるツールであり、6段階で評価され、数字が大きいほど省エネ性能が高いとされています。ニッケンホームではいち早く5つ星を獲得。高い水準の断熱性を実現していることが証明できます。
もっと詳しく知るもっと詳しく知る「ゼロエネルギーハウス(ZEH)」
光熱費0円+売電収入。太陽光発電11.25kw付

太陽光発電で作った電力を家庭で使用して余った電力を電力会社に買い取ってもらう契約(余剰電力売電:10kW未満家庭用ソーラーパネル)を結びます。毎月の光熱費(平均12,000円)が0円になり、余った電力を売る(平均10,000円)ことができますので、1年間で約264,000円お得になります。
※家族構成・使用状況等により異なります。
もっと詳しく知るもっと詳しく知る「太陽光発電でお得な暮らし」
ツーバイシックス工法だから地震に強い

床・壁・屋根が一体(モノコック構造)となったツーバイシックス住宅は、地震の揺れを6面体の建物全体で受け止めて力を分散・吸収し、荷重が一部分に集中する事を防ぐため、地震に対して抜群の強さを発揮します。また床・壁・屋根に使用されるパネル自身もツーバイシックス住宅の優れた耐震性の源になっています。建物の床や天井を形成する六面体は外からの力を分散するとともに、建物のネジレを防止し、建物の変形や倒壊を防ぐ機能をもっています。ツーバイシックスはツーバイフォーより約5cmの幅広の構造材を使用する為、壁の強度と断熱性・気密性がいっそう高い家を実現できます。
もっと詳しく知るもっと詳しく知る「大地震にも負けない工法」
1年を通して快適に暮らすUA値0.43の高断熱住宅

- トリプル断熱で
「夏涼しく」「冬暖かい」 - 断熱とは、人でいえば洋服のようなものです。
ソリエプラスは、外壁材にALC(旭化成パワーボード)、外張り断熱にネオマフォーム、さらに内断熱に高性能グラスウールを使用して、トリプル断熱を実現。
外気の影響を受けにくく、室内の暖かさ、涼しさを逃がしません。また、光熱費の節約や、結露防止など、高断熱の住宅には多くのメリットがあります。

- 世界トップクラスの樹脂窓
- APW430はトリプルガラスと樹脂フレームの組み合わせで世界トップクラスの断熱性能を実現。高性能、そして機能性やデザイン性も備えた最高級の窓です。
窓を樹脂窓APW430に変えただけで、窓からの熱損失率はアルミサッシに比べ約6割削減できます。冬の寒さが厳しい地域でも、暖房効果を高め、室内の快適さを向上させます。
ダクトレス熱交換換気システム

換気システムとは、窓を開けなくても室内の空気を入れ替えることができるシステムです。ニッケンホームでは創業約100年のドイツ製を使用しています。
住宅の熱損失を抑え光熱費を削減&ダクトレスでお手入れ簡単・清潔
2台1組となって1台が給気、1台が排気の役割を果たし、40秒ごとにファンが反転、熱交換と給排気を効率的に達成します。*冬季熱交換率80%の場合
一般的な熱交換換気システムの
メリット
外部からの有害物質を
シャットアウト

人が生涯で摂取する物質の57%が室内空気。
屋内の空気環境を整えておくことが不可欠
住宅の熱損失を
大幅に削減!

光熱費が27%お得に(熱交換率90%の場合)
2台1組となって1台が給気、1台が排気の役割を果たし、40秒ごとにファンが反転、熱交換と給排気を効率的に達成します。*冬季熱交換率80%の場合
一般的な熱交換換気システムのメリット
外部からの有害物質をシャットアウト

人が生涯で摂取する物質の57%が室内空気。
屋内の空気環境を整えておくことが不可欠
住宅の熱損失を
大幅に削減!

光熱費が27%お得に(熱交換率90%の場合)
■標準仕様
- ツーバイシックス工法
- トリプル断熱工法
- 樹脂サッシ APW430
(ダブルLow-Eトリプルガラス アルゴンガス入り) - 太陽光発電システム 11.25kw
- ALC(旭化成パワーボード)外壁材
- 外断熱 ネオマフォーム
+内断熱 高性能グラスウール - 制震装置 マモリー
- ダクトレス熱交換換気システム
- オール電化
- べた基礎
- 地盤調査
■標準設備
- HEMS(エネルギー計測装置)
- システムキッチン
- システムバス
- IHクッキングヒーター
- 洗面化粧台
- 1階暖房便座シャワートイレ
- 2階一般洋風便器
- 給湯機(エコキュート)
- 玄関収納
- テレビドアホン
- 火災警報器